新型ジムニーのヒッチメンバーが完成し、発売開始となりました☆
実は発売直後から数件問い合わせを頂いておりまして、少し時間掛かっちゃいましたが、良い物が出来たと思ってます(^^)

今回完成したヒッチメンバーは純正バンパー、純正マフラー用です。
フルセットになっていますので取り付け後、すぐに引っ張れちゃいます。

写真のジムニーは3インチupしています。
ノーマル車高のジムニーにはノーマル車高用のボールマウントが付属します。
リフトアップしている車両に取り付ける場合は、リフト量に合わせたボールマウントをお付けしますが、在庫の確認をお願いします。

付属のヒッチボールは2インチです。
50㎜のボールもご用意出来ますが、2,000円(税別)追加料金となります。

小さいキャンピングトレーラーくらいなら引っ張れちゃうくらいの強度はあります。
マリンジェットやバギーなら余裕だと思います。
取り付けは簡単です。
①純正バンパーを外します。M6のボルト数本とクリックを数個、テールランプのコネクターを2個外せば簡単に外れます。

②ナットの付いたプレートを写真のようにフレームに差し込みます。

元々穴があいていますので、ナット付きのプレートを押し込み、穴とナットの位置を合わせます。②は左右とも同じ作業です。
③左右のプレートを仮止めします。この時、後方に引っ張りながら、両端はフレームと幅を合わせて仮止めして下さい。

④メンバー本体を付属のボルトで仮止めします。
⑤補強用のL型プレートをフレームとメインプレートを繋ぐように仮止めします。フレームには穴があいています。
⑥メンバーの左右、先に付けたプレートの左右、補強用のL型プレートの順で締め付けて下さい。締め忘れの無いように注意して下さい。
⑦配線の加工をします。純正のコネクター部に全ての配線が集まっているので、比較的簡単に作業は出来ると思います。

⑧純正のバンパーを取り付けます。

⑨ボールマウントを取り付け、ヒッチボールを取り付けます。ボールの締め付けを忘れないように注意して下さい。
以上で取り付け完了です。
すぐ引っ張れます(^^)
※写真で取り付けしたヒッチメンバーは塗装品です。実際に販売する商品は北海道の塩害対策のため、黒クロメートメッキ仕上げとなります。メッキの特性上、本体の表面にムラがあるように見える場合があります。
長くなりましたが、不明な点などあれば遠慮なくお問い合わせください。
気になる価格ですが41,500円(税別)となります。
ホームページのショッピングカートは
こちら←からご覧いただけます。
当社のヤフオクページは
こちら←からご覧いただけます。