札幌市K様のレース仕様マシーンが完成間近です(^^)
今日は仕上げのステッカーチューン!


このくらいのカッティングステッカーなら自社で切って貼り付けまでやってます(^^)
河村が真心込めて施工します!
オリジナルのステッカーにも対応出来ますので、ご相談ください!!

またまた本州仕入れのJB23Wマニュアル製作中です(^^)
これから汚れを落として防錆塗装しますが、錆の少ないジムニーをバラしている時いつも「錆びないでいてくれてありがとう」と言う気持ちになります(笑)
防錆塗装してないのに、こんなに錆が少ない車両は北海道ではあり得ません…(>_<)
出来れば新車時、中古で買ったジムニーが錆てないならすぐに防錆塗装しましょう!
ちなみに。。。

↑の写真はヘッドライトの下の部分ですが、通常はインナーカバーが付いていて見えない所です。
買った車屋さんで(ディーラーも含む)防錆塗装してもらったんだよねーってお客さんのジムニーのほとんどがココは塗られてません。
ココ北海道のジムニーはメッチャ錆びます!

↑の写真はリアの荷室の下の部分ですが、ノーマルだとマフラーの太鼓がある部分ですね。
ココも普通の車屋さんはマフラー外さず塗る事が多いのか塗らさってない事が多いです。
ココも北海道のジムニーはメチャメチャ錆びます(>_<)
他にも錆びやすい所は沢山あります!
防錆塗装は北海道にも数店しかないジムニー専門店で施工してください!
ジムニーが長生きします!!
J-upはハッキリ言って防錆塗装大得意の大好物です(笑)
施工方法や溶剤によって価格は異なりますが、細かくご説明しますので、遠慮なくお問い合わせください!