![]() |
最終段階まで煮詰まってきた我が社オリジナルセッティングのFOX☆
![]() カラーはこだわりの黒! これは新品のシルバーケースを黒クロメートメッキで仕上げ、錆対策してます(^^) 見た目もカッコいいでしょ?? 前後リザーブタンク仕様にして、リアは取り付けが簡単なのと、見た目がカッコいいダブルショック風に! 見た目だけではないですよー! ![]() 上が純正ピストンで下がJ-upオリジナルのピストンです(^^) 違いわかります? ほんの少し加工してオイルの流れが変わるようにしてます。 ![]() ![]() こちらはシム。 厚さや枚数は企業秘密なので細かくお教えできませんが、例えば右の列のシムが沈み込み側、左の列のシムが伸び側とします。 そのシムの厚さや枚数を微妙にかえて減衰力を変えていきます。 初期が硬いとか柔らかいとか、沈み込みやすいとか伸びにくいとか色々できます。 ![]() 何度も何度もバラして組んで、車に付けて外してを繰り返して今のセッティングにたどり着いたのです(^^) 高額になってしまうリザーブタンク仕様を選んだのにも理由がちゃんとあります。 ![]() これがメインケース。 シャフトが入り伸びたり縮んだりするケースですね。 こちらのケースにはオイルしか入ってません。 満タンです。 ![]() そしてこっちがリザーブタンク。 こちら側のケースには、こちらもオリジナルセッティング分のオイルが入ります。 ![]() ガスをリザーブタンクに注入。 このガスの量、オイルの量、ピストンの形状、シムの量で減衰力が決まってきます。 メインケース側にオイル、リザーブタンク側にはオイルとガス。 このオイル室とガス室を分ける事によって、長時間激しくストロークするような競技でも、オイルの熱ダレと減衰力の変化を抑える事ができるのです(^^) ![]() フロント側には減衰力を調整出来るダイヤルを付けました。 普段乗りや競技によって雰囲気を変えることができますし、軽と1300にも対応出来るようにダイヤル仕様にしました(^^) このダイヤルを増設するのに、ダイヤル1個が2万円ほどしてしまうので、リアのリザーブにダイヤルを増設する場合は特注対応となります(^_^;) 現在はハイブリッジファーストさんのスピードマイスター45サスで大嶋社長が、同じサスでうちの田村がテスト中。 レジェンド吉田さんにもテストをお願いしてますので、はっきり言って究極の完成度間違いなしです(≧∇≦) うちの225サスでも数名がテスト中です(^^) もう少しで完成かな??ってところです。 さらに〜 ![]() 225コイル専用セッティングのFOXパフォーマンスシリーズも製作中!! こちらもこだわりのセッティングで完成間近です(≧∇≦) 同じところで組んでもらっているFOXでも、ここまでこだわって作ってるのは絶対うちだけです。 完成しましたらすぐ報告しますし、試乗車を用意しておきますので、最高のショックアブソーバーを是非体感してみてください!!
by J-up-company
| 2016-03-22 10:28
| 商品紹介
|
カテゴリ
全体 本日のJ-up 最近のJ-up お客様のジムニー(ご成約) お客様のジムニー(カスタム) 新車コンプリート 在庫車紹介(ジムニー中古車コンプリート) 在庫車紹介(ジムニー以外の車両) 新商品紹介 商品紹介 在庫有りますシリーズ 作業進行報告 イベント告知 イベントレポート お得なキャンペーン お知らせ 商品取り付け説明 未分類 以前の記事
2024年 01月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||