札幌市のS様☆
一度は諦めかけたハイブリッジファーストさんのリアスタビライザー取り付けです。
以前のマフラーでは、リアスタビライザーの通り道にマフラーのサブ太鼓があり、加工しないと取り付け出来ませんでした…
車検対応のマフラーは加工したくない…
スタビライザー側も加工したら100パーセントの効果を得られないのではないか?とS様。
当然ハイブリさんのマフラーに交換すれば解決しますが、社外のバンパーには変えたくないと言うことで、無加工で取り付けできそうなAPIOさんのマフラーを提案させていただきました。
まずはバンパーにマーキング
大胆且つ繊細にカット
付属のカバー?を取り付けます
マフラーさんこんにちは
クリアランスは狙い通り!バッチリです(≧∇≦)
取り付け完璧^_−☆
最後にバンパーが熱でヤラれないように付属のマフラーカッターを取り付けて完成です(^_^)
今回のように、加工なしでの取り付けにこだわれば費用がかかってしまいますが、なんとか加工してでも取り付けして♡と言われれば、♡←次第で加工取り付けもします(笑)
加工なしって言っても今回のマフラーやリアスタビライザーの取り付け自体もまあまあの加工ですので、間違った取り付けを自分でするよりは、私たちショップにお任せいたたければと思います。
S様お待たせしました!今日お待ちしてますねー(^_-)