こんばんは☆
良く走るジムニー創り隊の森です(^_^)v
先日、ZEALさんのトランスファーコンバーションKitでJB23にJA11のトランスファーをインストールしました♪
ターゲットは~

小樽市のN様☆
いつもありがとうございますm(__)m

とりあえずKitとファーを並べてみる。。。

取付ける前に。。。邪魔にならない部分をちょこっと補強。

錆ないように塗装。

マウント付け替えて~

フランジ替えてシフトレバー替えてチョコチョコっとやって載せるだけ♪

レバーとフランジのクリアランスが絶妙です。
簡単にローギア化できるので超~オススメ!(^^)!オタメシアレ!
続きまして~
「JA22のスタビライザーのホーシング側が千切れたから修理したぉ♪」
ターゲットは~

K君のJA22☆

運転席側は曲がってしまっている(-_-;)

助手席側はいなくなっている(-_-;)
純正部品を調べると~
単品で取れない・・・
ASSYですって・・・(>_<)
ホーシングはいらないんですけど・・・(・・;)
なんで?フレームの溶接部分は単品で出てくるのに(。-∀-)
このチョコッとのボルト2本のためにホーシング買わなきゃなの??
ん~(T^T)

作っちゃったぜ~♪

ガッチリ溶接!

復活(^^♪

ついでにキッカーショックと~

ボディーブロックも40㎜から50㎜に入れ替えました☆
もう千切れないことを祈ります(笑)
あっ!

いよいよジム祭まであと1ヶ月。。。
着々と準備は進んでますよ~♪