![]() |
奇跡の連日投稿ヾ(≧∇≦)〃
今日もたくさんのお客様にご来店頂きまして嬉しい限りでございますm(__)m ・リーフとショックと㊙な改造をご依頼頂いております逆付けJA71のY君☆ ・ショックと修理と㊙な改造をご依頼頂きました逆付けJA11のT君☆ ・7月1日に入庫しスペシャルなカスタムがやっと一段落しましたJA11CのN様☆ ・JB23のリフトアップ・前後バンパー交換・マフラー交換などなどご依頼頂きましたY様☆ ・JA12にHIDキット・LEDテールランプ・フォグランプの取付けをご依頼頂きましたM様☆ ・JB23の特注ラテラルロッドをご注文頂きましたお師匠様☆ ・JB23にキッカーショック・リアラテラルオフセットダウンブラケットの取付けをご依頼頂きましたH君☆ その他にもカスタムのご相談に来て下さいましたお客様、パーツをご購入頂きましたお客様、皆様本当にありがとうございましたm(__)m 今日ご紹介するのは。。。 ![]() はい。苫小牧市からお越しのH君のJB23☆ 実は結構前に製作し完成したと思ってクロカン走行したら、完成してなかった事に気づいたキッカーショックとリアラテラルオフセットダウンブラケットを修理・改善しました!(^^)! H君の23には~。。。 ![]() 5リンクが装着られており、製作側の僕には予測不能な足の動きをしてしまいます・・・ 5リンクゆえに足が動きすぎて、通常のリアラテラルの取り付け位置だと運転席側のショックの下の取付けボルトがラテラルロッドに当たってしまい、せっかく動く足が止まってしまうとの事・・・ そこでH君が考えたのがリアラテラルオフセットダウンブラケット←ナゲ~ です! ![]() ↑助手席側の取り付け位置ですが、単純に1個分オフセットしました☆ ![]() ↑運転席側も同様にオフセットし、リフト量にある程度合わせてダウンしました☆ なぜある程度かって言うと、スプリング交換予定があるみたいです。。。 不等巻に興味があるみたいです。。。←ナイショダッケ? で、 ![]() ↑こんな感じ(^^♪ 前回製作時は、ダウン側のブレ止めの強度が無く曲がってしまった為、補強しました! 今回こそは・・・たぶん・・・きっと・・・大丈夫なはずです^_^; そしてキッカーショック。。。 ![]() スペースが無くて取り付け位置が決まるまで悩みまくりました。。。 ![]() デフ側はJA11用のキッカーショックのステーを加工し取り付けました☆ ちなみに加工はショック取付け側のみで、デフ側はJA11と穴ピッチが一緒です♪ ![]() フレーム側は「ここしか無いべさ」ってところにステーを製作・溶接し、溶接後、デフ側と同じ角度になるようにガスで炙ってネジって・・・大変でした(。-∀-) まさに3Dです。。。 ほんで ![]() なんとか完成(^^♪ 前回製作時は・・・ 勉強不足でした(ーー;) 恥ずかしくてどんな失敗だったか言えません(・_・;) そんなこんなで本日納車完了☆ お待たせして申し訳ありませんでしたm(__)m と~~~~~っても勉強になりました!!! ジムニーってヤツは難しい。。。 日々勉強ですね(^_^;) 明日も頑張ります!!!!! J-up 森 ![]()
by J-up-company
| 2011-09-09 21:35
| ジムニーカスタム
|
カテゴリ
全体 本日のJ-up 最近のJ-up お客様のジムニー(ご成約) お客様のジムニー(カスタム) 新車コンプリート 在庫車紹介(ジムニー中古車コンプリート) 在庫車紹介(ジムニー以外の車両) 新商品紹介 商品紹介 在庫有りますシリーズ 作業進行報告 イベント告知 イベントレポート お得なキャンペーン お知らせ 商品取り付け説明 未分類 以前の記事
2024年 01月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||